団ダンスの練習も団旗作りもどちらも追い込みの時期で大忙しです!
2019年5月29日水曜日
2019年5月20日月曜日
2019年5月8日水曜日
晴天の中の校外学習
滋賀県の希望が丘文化公園へ行きました。
天気もよく、気持ちの良い校外学習となりました。
大縄大会では見事に2組が優勝しました。
各班のバーベキューでは、チーズフォンデュやかき氷など色々なメニューもあり、楽しそうでした。
クラスのみんなの新たな一面も見れたのではないでしょうか。
天気もよく、気持ちの良い校外学習となりました。
大縄大会では見事に2組が優勝しました。
各班のバーベキューでは、チーズフォンデュやかき氷など色々なメニューもあり、楽しそうでした。
クラスのみんなの新たな一面も見れたのではないでしょうか。
登録:
投稿 (Atom)
下足前のイチョウが色鮮やかになり、秋から冬への移り変わりを日々感じる季節です。 先日のLHRでは、卒業式に向けて動画撮影を行いました。 各クラスが色々なアイディアを出し合って、自分達らしい動画を作り上げようと、工夫を凝らして撮影を行っていました。 どのような仕上がりになるのか楽し...
-
今年最初の学年集会が行われました。 最高学年として、高校生活最後の1年間を過ごすにあたって、皆に考えてほしいこと、意識してほしいことについての話がありました。 生徒指導部からは、 何事に関しても“やらない”理由を探して取り組むことをやめてしまうのではなく、行事や...
-
文化祭2日目は一般公開日です。 入場者が、招待状をもった親族2名に限られていますが、 昨日よりは少し手慣れた様子で、各催物のお客さんをもてなしている様子でした。 模擬店は、軽食を提供するため、メニューや内装を工夫するだけでなく、 感染症対策にも気を付けるという、例年とは異なる大変...
-
6月1日から午前と午後の分散登校を行い、今年度の授業が本格的にスタートしました。 自分一人で部屋にこもって勉強するよりも、周りに仲間がいる状態で勉強する方が集中できるようでした。 登校日では別のグループで会えなかった友だちとも会い、笑顔であふれた1日となりました。